土地を購入してから工事をする

土地の見学に行こう
注文住宅は、最初に土地を購入します。
これから生活を送りやすいように、近くに駅やコンビニ、スーパーなどがあると良いですね。
さらに身体を動かす習慣がある人は、大きな公園やスポーツジムがある地域がおすすめです。
周辺の環境は自分の力で変えることができないので、条件を妥協しないで決めましょう。
気になった土地があれば、見に行くことをおすすめします。
例えばサイトには駅から徒歩5分と書かれているかもしれませんが、自分の足で歩くと10分以上掛かってしまうかもしれません。
イメージと異なることが考えられるので、契約する前に見ることは非常に大事です。
この時は不動産屋と一緒に行くと、詳しい説明を聞けるので判断しやすくなります。
完成までに掛かる時間
自分の好きな場所に、好きな新築戸建て住宅を建てられるというのが、注文住宅の大きなメリットです。
しかし、短時間で入手できるものではありません。
個人差がありますが、大抵は話し合いから完成まで1年ほどの時間が掛かります。
そのため注文住宅にしたいと思ったら、早めに土地やメーカーを探し、家族で住宅のデザインについて話し合いましょう。
話し合いの時は、自分の意見ばかり採用してはいけません。
すると自分は暮らしやすくても、家族は不便だと感じてしまいます。
そのような住宅では安心して暮らせないので、家族の意見も聞き、採用しましょう。
そしてみんなが完全に納得できたらメーカーのスタッフに設計図を見せて、工事に進んでください。